2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スタックについて【アセンブラ学習】

アセンブリ言語の基礎知識 けつから先頭に向かって、 push していく。 実行時に確保されるコード領域やデータ領域は先頭から使われるので、両者の間のフリー領域にDead Spaceが生まれない データの一時退避等に使う。

アセンブラ学習1

そもそも実行で詰まったのでメモ。(Mac 64bit) nasm -f macho64 hello.asm && ld -macosx_version_min 10.7.0 -o hello hello.o && ./hello nasm -f macho64 hello.asm オブジェクト・ファイル hello.o が生成される ld -macosx_version_min 10.7.0 -o hel…

/sbin/service と /etc/init.d/

指定されたLinuxデーモン(サービス)の起動や停止,ステータスの確認を実行する。実際はシェル・スクリプトであり,/sbin/serviceをテキスト・エディタなどで開くとスクリプトの中身を確認できる。また,serviceコマンドの中では,/etc/init.d(/etc/rc.d/i…

SUDO options

Man page of SUDO

BABEL (旧6to5 loader) でES6構文を書く

フロントエンドでもES6構文使ってみる【webpack+babel-loader(旧6to5-loader)】 - yutaponのブログ BABELはreactify、coffeeifyみたいなtransformerという位置づけ(broeserify) class, module loader, Promise といったES6構文をバニラES5に変換してくれる

mongodbのIndex(転載メモ)

MongoDBのインデックス このドキュメントはMongoDB 2.6を前提にしています インデックスとは 例えば1億件のドキュメントからnameがwatanabeであるドキュメントを検索することを考えます インデックスが無ければ 全てのドキュメントの中を一つづつ見なければn…

【Sails.js】グローバル変数に思うこと(ServicesとModels)

servicesとmodelsがグローバルに晒されているというのは合理的。名前空間衝突しないのか不安になるが、* Logic.js とか * Service.js でサフィックスつけておけば問題なさそう。 継承してのポリモーフィズムとかさすがに面倒そう(命名が長くなりそう)だけ…

【Sails.js】blueprints設定、assetsディレクトリ(anatomyとかdocumentを見つつ)

balderdashy/sails-docs ショートカットはとりあえずfalse assetsフォルダ js: front-endで使うJSの置き場(vendorはdependenciesの中)。bundle.jsはここに吐き出す感じか styles: less置き場。less以外も使える? templates: クライアントサイドテンプレー…

【Sails.js】ビジネスロジックは/api/services/におく

sails.js access controller method from controller method One of the best ways to organize your code in Sails, at least for me and my team, has been to have all the real business logic in Services (/api/services). Those objects can be acces…

URI設計(XHR)

firstアクセスでテンプレートを返却する場合と、XHRでJSONデータを取得する場合があると思う。(見た目上同じページでも) その際、特にXHR時にどうURI設計すればよいのだろうか。 url = pathname + '/load' のような専用URIにリクエストを飛ばす controller…

60fpsOnTheMobileWeb

60fps on the mobile web — Flipboard Engineering react-canvas 関連の話 DOM vs. Canvas DOMは遅いなんてもんじゃ無く、とんでもなく遅い(Canvasとくらべて) Immediate mode vs. retained mode 例)z-indexがCanvasに無いのは、Canvasが描画オブジェクト…

イベントループのしくみ

「for やめろ」またはイベントループと nextTick() - Block Rockin’ Codes 目を通すの3度目くらい