2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Serviceレイヤーとは

MVCS - Model View Controller Servicestackoverflow.com it's usually where you have your core business processing logic I usually use services for external access. While MVC will contain all my app specific logic, I'll use something like DBS…

fluxにおけるStore間の依存関係(waitForと他Storeデータ参照)

Storeをシングルトンにして、任意のComponentからgetterを呼び出すのは問題ない 疑問 複数Store間の依存関係をどうやって解決するか。fluxではdispatcher(waitFor())が管理するがどう実装されているのか。 →fluxxorでは、 store.waitFor(List<string> stores, Acti</string>…

【MVC】ユーザの入力を受け付けるのは断じてControllerではない。Viewだ。

MVCについて (1) | ぶろゲ MVCとはなんぞや オレオレMVCがありすぎてだるい。自分の理解を整理する意味でもMVCのポイントはなにか、書く。 GUIアプリケーションを作る場合、ユーザの入力を受け取るのは間違いなく View である。 Wikiを読むとControllerが入…

MVCを基礎から理解する

現場のコード : 最終回 MVCを理解してテスト可能なコードへwww.basuke.com 依存関係 View は Model に依存する Model は誰にも依存しない ControllerはViewとModelの参照を持つ ライフサイクル ユーザーからの入力をViewで受付、イベントを発火。 Controller…

【通信基礎】HTTPプロトコルとTCP/IP

5層〜7層はひとまとまりと考えて良い。 そこが主にアプリケーション側で実装する部分になる。 TCPはデータが順序を守って到着すること、途中で失われたパケットが 再送されることを保証する。 IPはデータを離れた相手にどう送り届けるか、ということにだけ責…

【NGUI】Draw Callsを減らすには同一AtlasのSprite(Font)のDepthを近づけよう

Depthを設定する事によりNGUIでDrawCallsを減らす【Unity】【NGUI】 - (:3[kanのメモ帳]kan-kikuchi.hatenablog.com 前の記事で最初にやっていたLabel付きButtonを連続生成すると、 Depthは作られた順に自動で設定 され、描画する時も以下のようにボタンとラ…

古典的オブザーバパターン(メモ)

このデザインの長所は、観察者側も報告者側も相手のクラスの内部設計を把握しなくていいことである。 Model (Data) と View (UI) Viewは変更が多い。そのためData側がViewに依存すると脆いし、MVCにも違反することとなる。(ModelがViewに直接依存する) そ…

【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】

C# - 【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】 - Qiitaqiita.com ラムダ式を記述するとどうなるか この投稿では 「デリゲートはメソッドを参照する型」 と述べてきました。そして匿名関数(匿名メソッド式・ラムダ式)を使</t,>…

なぜ event キーワードを指定するのか?

なぜ event キーワードを指定するのか? - C# 入門csharp.keicode.com eventキーワードなしのdelegateが引き起こす問題 = を認めることによって引き起こされるインボケーションリストが暗黙的に取り消される問題 外部からイベントハンドラを呼び出せる問題

Rx概念について(C#)

Rx入門 Rx入門 from Takaaki Suzuki www.slideshare.net neue cc - Rx イベント・プログラミングとRx − @IT UniRx UniRx - Reactive Extensions for Unity from Yoshifumi Kawai www.slideshare.net 【Unityでも】UniRxを使ってみた。マウスクリックの回数…

【MonoDevelop】【Unity】コード整形ルールを設定

Unity開発でコード整形ルールを設定・共有する(MonoDevelop / Xamarin Studio) - タカシカンパニーブログtakashicompany.hatenablog.com

ドメインモデル貧血症とは

どんな状態か 一見、それが本物のドメインモデルに見えるという点です。オブジェクトがいくつかあり、それらはドメイン空間にある名詞から名前をつけられています。それから、オブジェクト同士がしっかりとしたリレーションで結びついており、本物のドメイン…

Fluxの設計を考えてみる

なぜこの設計になっているのか なぜAction Creatorsがあるのか MVCでいうCにあたる(dispatcherも含めて)(Model = Store, V = Component)のだろうが、その役割そのもの つまり、Viewとロジックの 疎結合 を保つために必要。容易に取り替えられるような In…

Robotlegs と strangeioc

Robotlegs document訳 http://d.hatena.ne.jp/hideshi_o/20111230/1325225222 qiita:Robotlegs2 とは http://qiita.com/tosik/items/45a7e68d3c987ca8d2e6 mizchi:JavaScriptでDIできる Injector.js つくった http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130421/13665…

【TODO】今の気分はUnityとAtom

Unity関連 ORM実装を見直す stone-skin http://qiita.com/mizchi/items/bd8befaffa8fe9f32522 Natto http://qiita.com/adarapata/items/d7fc1a4503f1ca8bbeb9 アドベントカレンダー読む 2014 http://qiita.com/advent-calendar/2014/unity JavaでAndroidアプ…