MVCを基礎から理解する

現場のコード : 最終回 MVCを理解してテスト可能なコードへwww.basuke.com 依存関係 View は Model に依存する Model は誰にも依存しない ControllerはViewとModelの参照を持つ ライフサイクル ユーザーからの入力をViewで受付、イベントを発火。 Controller…

【通信基礎】HTTPプロトコルとTCP/IP

5層〜7層はひとまとまりと考えて良い。 そこが主にアプリケーション側で実装する部分になる。 TCPはデータが順序を守って到着すること、途中で失われたパケットが 再送されることを保証する。 IPはデータを離れた相手にどう送り届けるか、ということにだけ責…

【NGUI】Draw Callsを減らすには同一AtlasのSprite(Font)のDepthを近づけよう

Depthを設定する事によりNGUIでDrawCallsを減らす【Unity】【NGUI】 - (:3[kanのメモ帳]kan-kikuchi.hatenablog.com 前の記事で最初にやっていたLabel付きButtonを連続生成すると、 Depthは作られた順に自動で設定 され、描画する時も以下のようにボタンとラ…

古典的オブザーバパターン(メモ)

このデザインの長所は、観察者側も報告者側も相手のクラスの内部設計を把握しなくていいことである。 Model (Data) と View (UI) Viewは変更が多い。そのためData側がViewに依存すると脆いし、MVCにも違反することとなる。(ModelがViewに直接依存する) そ…

【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】

C# - 【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】 - Qiitaqiita.com ラムダ式を記述するとどうなるか この投稿では 「デリゲートはメソッドを参照する型」 と述べてきました。そして匿名関数(匿名メソッド式・ラムダ式)を使</t,>…

なぜ event キーワードを指定するのか?

なぜ event キーワードを指定するのか? - C# 入門csharp.keicode.com eventキーワードなしのdelegateが引き起こす問題 = を認めることによって引き起こされるインボケーションリストが暗黙的に取り消される問題 外部からイベントハンドラを呼び出せる問題

Rx概念について(C#)

Rx入門 Rx入門 from Takaaki Suzuki www.slideshare.net neue cc - Rx イベント・プログラミングとRx − @IT UniRx UniRx - Reactive Extensions for Unity from Yoshifumi Kawai www.slideshare.net 【Unityでも】UniRxを使ってみた。マウスクリックの回数…

【MonoDevelop】【Unity】コード整形ルールを設定

Unity開発でコード整形ルールを設定・共有する(MonoDevelop / Xamarin Studio) - タカシカンパニーブログtakashicompany.hatenablog.com

ドメインモデル貧血症とは

どんな状態か 一見、それが本物のドメインモデルに見えるという点です。オブジェクトがいくつかあり、それらはドメイン空間にある名詞から名前をつけられています。それから、オブジェクト同士がしっかりとしたリレーションで結びついており、本物のドメイン…

Fluxの設計を考えてみる

なぜこの設計になっているのか なぜAction Creatorsがあるのか MVCでいうCにあたる(dispatcherも含めて)(Model = Store, V = Component)のだろうが、その役割そのもの つまり、Viewとロジックの 疎結合 を保つために必要。容易に取り替えられるような In…

Robotlegs と strangeioc

Robotlegs document訳 http://d.hatena.ne.jp/hideshi_o/20111230/1325225222 qiita:Robotlegs2 とは http://qiita.com/tosik/items/45a7e68d3c987ca8d2e6 mizchi:JavaScriptでDIできる Injector.js つくった http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130421/13665…

【TODO】今の気分はUnityとAtom

Unity関連 ORM実装を見直す stone-skin http://qiita.com/mizchi/items/bd8befaffa8fe9f32522 Natto http://qiita.com/adarapata/items/d7fc1a4503f1ca8bbeb9 アドベントカレンダー読む 2014 http://qiita.com/advent-calendar/2014/unity JavaでAndroidアプ…

C#のLINQ

C# やるなら LINQ を使おう | プログラマーズ雑記帳yohshiy.blog.fc2.com Select (map) Where (filter) OrderBy, ThenBy (sort) Aggregate (reduce) Count Take Contains All, Any First, Last Max, Min

C#のデリゲート・イベント

JSのイベント駆動とほぼ同じ。 delegete宣言して、その型をもつHandlerを作る。 下で言うと、 HandleFoo が、JSでいうイベント名っぽい。(引数と返り値に対する型付き) 利用側では、 そいつにcallbackを加えるみたいなイメージ。 # 宣言側 (SubClass) publ…

【資料】Unity設計思想・C#らしい書き方

あとでよむ Unity Performance Best Practices 日本語訳 | syyamalog No hack, no work • Unity開発に関する50のTips 〜ベストプラクティス〜(翻訳) 基本(公式) Unity Script Reference – Overview: Accessing Other Game Objects PDF Unity ではじめる …

C#の書き方

C#の書き方 from 信之 岩永 www.slideshare.net LINQ イベント駆動 この辺はJSと似ている感じ。

メタプログラミングとは。いつ使うべきか

メタプログラミングとは 難しいが強力! Rubyのメタプログラミング、self、特異クラス/メソッド、オープンクラスとモンキーパッチ (1/4)www.atmarkit.co.jp 「メタプログラム」とは、大ざっぱに言うと「コードを生成するコード」のことを指します。もう少し…

mizchi / フロントエンドを楽にするために.md

gist.github.com

ウェブパフォーマンスの基礎とこれから

ウェブパフォーマンスの基礎とこれから from Hiroshi Kawada www.slideshare.net インターネットはなぜ遅いのか 3way handshake IP: パケットを送り届けるだけ TCP: syn, ack で信頼性を上げる(が、遅い) 海底光ケーブルはもはや限界の速さ。 Performance…

sqliteではTransactionを明示的に書いて高速Insert

Node.js sqlite3: very slow bulk&nbsp;insertsnelsonslog.wordpress.com found the problem, I wasn’t using transactions right. See bottom. Simple solution for faster bulk inserts in sqlite3: do them with a transaction. とあって、 db.run("begin…

クラスタリングと冗長化

フェイルオーバー(Fail over) | BCM Navi 用語集 フェイルオーバーとは フェイルオーバーとは、文字通り「失敗したときに(フェイル)、切り替える(オーバー)」という意味です。これはシステムを冗長化する技術の1つであり、万が一システム(本番機)に障…

【Sails.js】config/local.js の扱い

Node.js - sails.js の local.js でDB接続設定する際にやりがちな間違い 「sails is not defined」とかのエラーヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい | sails.js (0.10.x) で始めるアプリ開発 - Qiita sails の起動処理が終わったときに、変数 sails が初期化されるので…

configファイル・クラスに関して

FuelPHP Configクラス FuelPHPでは、APPPATH/config下に各種設定ファイルがある。

スタックについて【アセンブラ学習】

アセンブリ言語の基礎知識 けつから先頭に向かって、 push していく。 実行時に確保されるコード領域やデータ領域は先頭から使われるので、両者の間のフリー領域にDead Spaceが生まれない データの一時退避等に使う。

アセンブラ学習1

そもそも実行で詰まったのでメモ。(Mac 64bit) nasm -f macho64 hello.asm && ld -macosx_version_min 10.7.0 -o hello hello.o && ./hello nasm -f macho64 hello.asm オブジェクト・ファイル hello.o が生成される ld -macosx_version_min 10.7.0 -o hel…

/sbin/service と /etc/init.d/

指定されたLinuxデーモン(サービス)の起動や停止,ステータスの確認を実行する。実際はシェル・スクリプトであり,/sbin/serviceをテキスト・エディタなどで開くとスクリプトの中身を確認できる。また,serviceコマンドの中では,/etc/init.d(/etc/rc.d/i…

SUDO options

Man page of SUDO

BABEL (旧6to5 loader) でES6構文を書く

フロントエンドでもES6構文使ってみる【webpack+babel-loader(旧6to5-loader)】 - yutaponのブログ BABELはreactify、coffeeifyみたいなtransformerという位置づけ(broeserify) class, module loader, Promise といったES6構文をバニラES5に変換してくれる

mongodbのIndex(転載メモ)

MongoDBのインデックス このドキュメントはMongoDB 2.6を前提にしています インデックスとは 例えば1億件のドキュメントからnameがwatanabeであるドキュメントを検索することを考えます インデックスが無ければ 全てのドキュメントの中を一つづつ見なければn…

【Sails.js】グローバル変数に思うこと(ServicesとModels)

servicesとmodelsがグローバルに晒されているというのは合理的。名前空間衝突しないのか不安になるが、* Logic.js とか * Service.js でサフィックスつけておけば問題なさそう。 継承してのポリモーフィズムとかさすがに面倒そう(命名が長くなりそう)だけ…